大豆問屋のこだわり

大豆のプロとして
自分たちにしか作れない
そんなお豆腐をめざして

安全・安心をめざして

大豆の美味しさを活かし
余計なものを加えず
手作りにこだわって

大豆を扱って約半世紀

大豆問屋としての責任
希少な青森県産大豆を発掘

商品トピックス

2025.08.29 2025.08.29 2025.08.29

豆問屋のおとうふ 寄せ ルビーノキセキ

青森県産ルビー大豆を100%使用している寄せ豆腐です。 ルビー大豆は、えんじ色の濃い種皮を持つ希少な赤大豆で旨みが強い品種です。 寄せ豆腐は、圧縮したり水にさらす工程を経ずに、そのまま容器に盛り付けているため、豆腐本来...

豆問屋のおとうふ 寄せ ミドリノチカラ

青森県産黒神大豆を100%使用している寄せ豆腐です。 黒神大豆(こくじんだいず)は、東北地方で古くから栽培されてきた、希少な極小サイズの青大豆で、深い緑色としっかりとした旨味、ほんのりとした甘みが特徴で栄養価も高い大豆...

豆問屋のおとうふ 寄せ オオスズロワイヤル

青森県産おおすず大豆を100%使用している寄せ豆腐です。 おおすず大豆は、大きな莢が鈴なりにできることから命名された、青森県の奨励品種です。 大粒で品質が良く、豆腐、味噌などの加工品に適しています。 寄せ豆腐は、圧縮し...

お知らせ

お知らせ一覧

青森県産
自然栽培

大豆

青森の大豆問屋として
青森県産大豆はかかせない
重要素材のひとつ

畑の外から何も物を持ち込まない栽培方法

自然栽培とは、農薬も肥料も使わない、畑の外から何も物を持ち込まない栽培方法。
もちろん、除草剤も堆肥も持ち込まずに大豆を育てています。

大豆詳細

白神山地
源流水

おいしい豆腐の条件は
吟味された豆といい水が基本
だから、妥協できない

白神山地のブナ原生林からの恵み

「白神山地の水」は、硬度0.2mg/lという日本でも珍しいほどの超軟水です。
だから、非常にまろやかで柔らかいのどごしが楽しめます。
余分なミネラルが含まれていないため、お豆腐作りにはとても適しています。
「白神山地の水」は大豆の良さを最大限に生かすことが出来る高品質の水です。

水詳細

沖縄の海の恵み

にがり

海の恵みの天然にがり
豊富なミネラルがたっぷりと
自然の力でお豆腐を固めます

沖縄の天然にがり

沖縄県糸満市沖合約2,000mの清純な海水を使った天然にがりには、海のミネラルの複雑な風味が凝縮されているため、豆腐に独特の深い旨みが生まれます。
人工的に精製されたにがりでは出しにくい、奥行きのある味わいが楽しめます。
自然の恵みが詰まった豆腐は、味がまろやかで甘さが引き立ち、「大豆の美味しさ」をしっかり感じられるのも天然にがりの特徴です。

にがり詳細